ブログ

私の94歳になる 母親が 3ヶ月ぶりにデイサービスに出かけました。

とても 楽しみにしていましたし、迎えてくださる施設の方々も

微に入り細に入り 心使いをしてくださり とても楽しかったそうです。

ところが、家のかえってくるなり ノックダウン です。

「やっぱり ちょっと しんどい」 と 言ったのを最後に 夕食も食べずに

寝込んでしまいました。

私は 母親には 貫頂をすることを 控えていましたが

このときばかりは すぐさま 貫頂をして 寝させました。

眠ること3時間後、トイレに起きて 少し気分が回復したものの

すぐに また寝てしまいました。 

よほどビックリマーク よっぽど!!疲れたショック! ようです。

翌日、カメ仙人に

「あれ~? なんだか 出し殻みたいに 疲れているねぇ~~」 と 見破られて

もう しばらく デイサービスはお休みすることに なりました。

場の良い 日之本元極に 長時間いても それほどは疲れないのに

身体の悪い方ばかりが 集まる デイサービスでの生活は

楽しみに あふれていても 

笑顔いっぱいに 喜んでいても やはり 疲れるのですね。

気持ちの問題 心の持ち方 精神論だけでは 解決できない 

「場の良さ」 は かけがえの無い ことです。

場をよくする 「場創りセット」  お勧めです。

不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

先日、 

テレビが何となく ついていて 見るとはなしに 眺めていたら

「小顔の矯正のために 耳を引っ張ると良い」 という 番組をやっていました。

「小顔の矯正」には あまり興味がありませんでしたが、

私は 聞こえの悪い 左耳を引っ張ってみました。

すると とても強い痛みが ありました。

引っ張った耳たぶ耳が 痛いのではありません。

耳の中 鼓膜の周辺が 痛いのです。

そして、耳たぶが とっても硬いことにも 気がつきました。

それで、12字真言を唱えながら もっと引っ張ってみると

徐々に 柔らかくなってきて 痛みも和らいできました。

耳の聞こえが めちゃ悪い ショック! 母親の耳も 引っ張ってみましたら

飛び上がるほど 痛がるんです。

「いや~~ やめてぇ叫び」 と言うのを 無視して 刺激し続けると

「う~~ん ちょっとビックリマーク 気持ちが良い感じ ニコニコ」 と 大きな変化

耳も心なしか 柔らかくなってきました。

もう少し 引き続いて 引っ張って 様子を観てみようと思います。

不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

高山市清見町西光寺

しだれ桜が 有名です。

また 来年には 桜の花をご紹介します。

不思議大好き ババタヌキ-image

不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

足首に 重りをつけて 私もトレーニングを 始めました。あし

重さは 1キロ 両足で2キロ これを足首に 巻いて歩き男の子ます。

結構な 重さです。 たるんだ身体には 結構こたえます。

ところが 一番疲れたのは 頭でした。

筋肉痛よりも 身体の疲れよりも なによりも頭が痛くて 根を上げました。

寝ていても 頭痛が続くので なぜだろう? と 思っていたら

頭が 命令をして 足の筋肉に 血流量を増やすように 

指令している様子を 夢? に見目 ました。

足が1キロも 急激に 重くなったことを 認識して

すぐさま 対応してくれているのですが、

あまりにも急激に 重くなったので とても 忙しそうでした。

そうかひらめき電球

こうやって、頭が筋肉に 指令するから 筋肉量が増えるのか

もちろん 筋肉だけでは なくて 

全身の内臓も含めた 機能を調整しているんだニコニコ

でも とにかく 頭がいたいのです。 

筋肉痛はほとんどありませんし

身体の疲れも それほどではありません。 

が 頭ガーン はいつまでも痛い

私が 鍛えなくてはいけないのは 体力よりも 頭脳なのかも知れません。

結局 私は 頭が弱いはてなマークはてなマーク

不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

94歳の 私の母が 

腰の痛みで 動けなくなってから 3ヶ月がたちました。

ぼちぼちと 歩けるようになりましたし、修練も出来るのですが、

まだ、動きがおぼつきません。

それで、

7月になってから、筋肉トレーニングを はじめて見ました。

両足に一キロの 重りをつけて (両足で2キロ) 

高さ10センチの台を 踏み台昇降 5分 

それから、重さ500グラム(両足で一キロ)を負荷して 歩くこと約一キロ弱、

足を上げたり 腕をあげたり 寝転んだりを

ゆっくり ゆっくり 30分 毎日続けてみました。

そして、 昨日のこと

お風呂の浴槽に 入るときに足足あとが 「す~っ右上矢印」 と楽に上がった。

という 効果の実感があったので、本人も 俄然 やる気になりました。

それでも 寄る年波には 勝てず

「うつぶせになること」 「あおむけになること」 も ままならず

ゆっくり ゆっくりの 動作ですが、確実に力が付いてきています。

もちろん 出毒素リハビリCDを かけて 筋肉のトレーニングをしています。

いつの日が 腰をシャンと伸ばして 走ることが出来るかしらニコニコ


不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

今年の夏は 猛暑の予想

修練をしっかりして 体力を蓄えておきましょう。

高山は、今夜もすずしい 風が吹いています。


不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

先日のこと

「日曜日ごとに エネルギーが 変化していきます。」 と

神様は おっしゃいました。

しかし、その中身は 分かりません。

見えないエネルギーが 変化しても 分からないことが多いですよね。

でも 最近は 空から銀色の エネルギーがぎらぎらと 降りてきたり

虹が 輝いていたり 

夕日を みていると お腹が温かくなってきたり

そう言えば、半端でないエネルギーが 降りてきていると 思っています。

三方の 神様が「カッ」 と光っていると いうことだし

好転反応が強く出ている方々が 多いし

私も 修練していると とても疲れるし 

眠気に勝てない 私だけれど めずらしく最近は 眠れないし

なんだか、身体の細胞一つ一つが 興奮しているような

ざわざわした 感覚がいつもあるし

等々 いろいろな 変化が出てはいます。

そして さらに 

「イライラがマックスです。」 と おっしゃる方も

「24節季や 錬功効果の高い日には、夫婦喧嘩が増えます。」と

ご夫婦で修練されている方が おしゃってましたが、

好転反応は 身体だけにあらず、精神的な 邪気も出やすいですね。

こんな時に 「線香を焚くと 邪念が消えやすいですよ。」と 

教えてくれた修練者も おられました。

肉体的な邪気は 日々の生活で 補給されます。

精神的な 邪気も 日々の生活で 補給され続けます。

そして 修練することで こだわる気持ちも 邪気も消えていきます。

邪気にこだわらずに さらりと 受け流していくことです。

けれど 時には 

はっきりと話をして 食い違いを確認することも 必要ですよね。

それで、イライラが 解決するかどうかは??

う~~ん 難しいガーン

不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

あじさいの花が 咲いています。

梅雨の季節に 輝く花ですね

高山市国府町の宇津江四十八滝では 

ささゆりが 見頃を迎えています。

同じ 品種の花ばかり 集められて咲いている様は

不自然ではありますが、ここまで 精魂込めて

栽培された 方々の 「手」入れは

どれほどだった ことか? と 思いをはせていました。

不思議大好き ババタヌキ-image

不思議大好き ババタヌキ-image

ブログ

ネットを通じて、様々な情報を読んでいます。

テレビのニュースを見ながら、ネットの情報を 読んでいます。

取り上げ方一つで 同じ情報でも 全く違う印象になりますね。

「景気が良くなりました」 という マスコミの大合唱が 

政治に対する無関心さを ますます 促進させているように 思います。

これも 終末の時を 刻む足音なのでしょうか?

薬の害を伝える記事と 薬を推進する医師のブログも 両方 読んでいます。

「どちらが良いのか」 は あまり考えません。 分からないからです。

どのみち 私の持っている情報や判断力など あてになりません。

情報の正しさを 情報量によって 判断してしまう傾向があります。

多数決の原理です。 これも あてになりません。

大事なのは 直感力ですね やっぱり音譜

画面の波動が 心地よいかどうか この直感力で 

さまざまな 記事を読み進めていこうと 思っています。

そして、最終的には 神様に問うてみて よりよい道を歩きます。

放射能のこと

天変地異のこと

異常気象のこと

政治のこと

国際情勢のこと

など

いろいろ おもしろい記事が 載っています。

ご紹介します。

真実を探すブログhttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-91.html

技術屋!BOPPOのブログhttp://boppo20110311.blog.fc2.com/

ブログ

「免疫力活性適正化手当法」を 修練するときに

「手」の当て方 「腕」の力の抜き方等の工夫で 

全く違った 体感がありましたから ご紹介します。

今日の 夏至集中錬功会の時に

修練に参加された皆さんにも 体験いただいて 

なるほどひらめき電球

こうすれば 両手から補給される 気のエネルギーが

段違いに 大きいし 身体に暖かさが伝わってきて 

修練している実感が 沸いてきます。 と おしゃっていました。

その方法は

原点に返るということ 当たり前に 教えてもらったとおりに

実施するだけのことです。

たとえば、肺に両手を当てるときに、 脇を締め付けてしまわずに

教科書の図のように 肘を両横に 尽きだして 肩に力を入れない

基本の姿勢をきちんと 取るということなんです。

しかし、私を含めた 多くの方々は、

ほとんどの場合に 上腕は、身体に付いていて 

腋窩は解放されないままなのです。

そうではなくて、身体から 腕を自然に放して 鎖骨のあたりを

解放するように 姿勢を正すと 

腕に気のエネルギーが みなぎって流れます。

脇を解放して 肩の関節に力を入れずに 手をあてる。

この 当たり前の方法が 私には 分かっていなかったのです。

修練を はじめて12年 

ようやく 悟った 修練方法です。

しかし、カメ仙人に 報告しますと

どうして、今まで それが 分からなかったの? と  一喝 パンチ!

お叱りを受けました。

それでも この発見目

私にとっては 「目目 からうろこ」の出来事だったんですよ。

みなさんも ぜひ お試しくださいね。