教科書 と 録音教材
本日より 高山では
秋分特別講座が 開催されています。
階ふた の 「伝訣講座」 「画訣講座」 「観訣講座」 と
ハイレベルな 講座ばかりです。
全国から 熱心に 修練を継続している 修練者が集まられました。
その講座の中で 私は 「たき原宮 へい宮」 という 講座を担当しました。
これは、階ふたバージョンですが
階ひとでは 「五色倉」 「内宮外宮」 という講座になります。
しかし、これらの功法には 録音教材が ないのです。
そのために、講座を受けて 修練方法は習ったものの
「一度も修練をしていませ~ん」 と おっしゃる方も おいでです。
中には、「これは自分で修練する功法だったんですか 」と 問われる方もいらっしゃいます。
どなたにでも 簡単に修練ができるようにと 親切設計で 創られた録音教材ですが、便利で判りやすい分、ついつい 依存してしまいがちです。
今日の講座の中では 「録音教材が無くても 修練をしてくださいね。」 と 強くお願いして 講座を終えました。
せっかく、受講したのですから 修練をしてこそ 生かされるのが功法です。
修練を がんばりましょう
修練をすれば、かならず功力はあがります。