母94歳 頭がさえる
母が誕生日を迎えて 94歳になりました。
それで ささやかな パーティを開きました。
その時に お祝いをかねて きらきら光る ビーズを散りばめた
派手な 白いブラウスを 買ったのです。
日頃から
「白いブラウスは 年寄りには似合わない」
「年寄りは もっと地味で 目立たない色がよい。白は派手な色やから アカン
」と
言うことが多かったので、もう二度と着る機会は 来ないのだろうなぁ と
思いながらも 買ったのです。
ところが 今日のこと
「明日は デイサービスの クリスマスパーティだから
あの きらきらの 白いブラウスを着て デイサービスに行くワァ~ o(^▽^)o 」
って言うのです。
まさか![]()
これは 全く信じられない 発言です。もう ほんとうに びっくり
「人格統合調和法」 を受けたおかげでしょうか?
遠慮ばかりしていた 人格から
自分の好き嫌い をはっきりと言える 人格が新しく誕生した結果でしょうか?
まぁ とにもかくにも 嬉しい 爆弾発言でした。
そういえば 最近 貫頂を受ける頻度を増やしてみたのです。
ずっと 週に1回程度 受けることが多かったのですが、
最近では 週に 2から3回 に増やして受功しています。
「貫頂の回数を増やしてから なにか変わりましたか?」
と母親に聴いたら
「う~~ん 腰も痛いし 腕も痛い それは変わらんケド …」
「そういえば
頭がすっきりと 冴えているわなぁ」
「よく 思いつくことがあって 回転が速いようなきがするわぁ~ 」 って
頭の回転
もっと もっと はや~~く ならないかなぁ