歯茎が ピンクに
私の歯茎は 子供の時から 赤黒い色をしていました。
特に 下あごの歯茎は 色が悪くて いつも気になっていました。
大人になってからは
磨き方を習って 時間をかけて それはそれは丁寧にみがいています。
歯医者さんからは
「とてもキレイに 磨けていますよ
」 と褒めてはいただくのですが
歯茎の色は ピンクにはならず 赤黒い色のままでした。
この色は 修練をし始めてからも なかなか 変わらなかったのです。
ところが 最近
舌の様子を 観察していて 気がついたのですが
歯茎が ピンク色に変化しています。
ツルツルした 感じまでには 至っていませんが
とてもきれいな ピンク色です。
「免疫力活性適正化手当法」の録音教材が 新しくなってから
私の左肩が 痛み始めたのですが
神様からは 「この肩の痛みは 好転反応ではないですよ」 と
聞かされていましたが 痛みを我慢した分だけ 体調も 改善してきました。
歯茎と 消化器官と 免疫力とは 深い関連性があるのでしょう。
やっぱり 「辛抱すると しあわせがくる」 のですね![]()
