気持ちを 話さない 癖
先日 母親に 絹の下着を 買いました。
それほど、高いモノでも ありませんが、絹なので そこそこの 値段です。
昔育ちの 母親にとっては、絹は貴重品なので
それは それは 喜んでいたのですが いっこうに 着ようとしません。
それで、無理矢理 着させてみたのです。
「とっても 気持ちがよい」 「暖かい うれしい」 と 喜んで見せたのですが
その後も 二度と 着ようとしません。
着ない 理由を聞いたのですが 「着るのは もったいないから…」 とか言います。
これは、また 自分の気持ちを隠している。 と 思って
このように聞いたみたのです。
「あの下着は、着にくくて、嫌な感じがするのね。」 と
すると 我が意を得たりと 返事が返ってきました。
「うん、伸びにくくて 着にくいねん 」 「かさばっていて 堅い感じがするねん」と言います。
このように 母親はいつも
自分の気持ちを 率直に言わずに 黙ってします。
これは 、母親の特徴です。誰に対しても 気持ちを言いません。
「ありがとう」を連発するのに、本心では 喜んではいないことも あります。
しかし、本人は その気持ちの矛盾に 気がついていません。
自分の気持ちが 何なのかが 本人にも 判っていないのでしょう。
きっと、自分の気持ちを 言わないことに 長年慣れてしまったのでしょう。
一人暮しを 選択したのも そういう理由からだと 思います。
これは 悲しい癖ですね。