口を閉じて 成長を待つ
ある時の 錬功室の 話題です。
「どんな風に 子供を褒めると良いのか?」 という 問いに
修練者のAさんは
「まず、褒めて 良いところを 認めて 叱る」
「こんなに しっかりしている あなたならば きっと出来る
はずよ」 と
修練者のBさんは
「気持ちは 必ず伝わるから 心を込めて 顔を見つめて話します」 と
しかし
私は思うのです。
一番の秘策は
「口を閉じて 黙って 見守ること」
これが 一番大切で 一番 難しいんじゃないのかな![]()
過保護をやめて
世話を焼くのをやめて
子供達の それぞれの 人生に 過干渉するのをやめて
「口を閉じて 見守ること」
私自身の 失敗も 重ね合わせて
このことが一番 大事だと 確信しています。
ついつい 口数が多くなりがちですが
口にチャックして 成長を待つ
子供が 自立し始めたときこそ 大事なことなのだと 思います。