寝ながら 静功
大寒特別講座に参加した 私の母親は
二時間の静功にも 参加しました。
朝、7時から 参加できたことを さも自慢そうに
「よ~~ 頑張る
なぁ~」 と 自分を誉めるように つぶやいていました。
二時間もの間、じっと 座っているのも 難しいので
ヘッドホンを 耳にあてて 寝ながら静功をします。
大寒の時には、エネルギーがたくさん入ってくることもあって
しっかりと よく 眠れたようです。![]()
横になって いつも寝ているのだと 思っていたのですが
先日の 小寒の静功会の時には
「今日は、ぜんぜん 眠られへん かった。
右足の すねのところが 痛くて痛くて 我慢できんかったわぁ
」
と言うのです。
「それは 良かった
エネルギーが悪いところに 届いてくれた証拠やねぇ」 と私が言うと
「うん
そうや
ずっと カメ仙人先生が
私の足の上に 乗ってはってんやろうな。~
それにしても痛かった
全然寝られへんかった![]()
」
と 冗談を言っていました。冗談を言えるゆとり も出てきたようです。
もちろん、
カメ仙人は 自席から 動くことも
母親の足の上にも 乗ることもしてはみえません。
みえない力が 働いて作用しているのです。
好転反応も 治る過程では大切ですが
あまり痛くないように お手柔らかに お願いしたいものですね。