日之本元極気功

超、敏感な修練者のKさんが、

「最近、とても変化したことがあるんですよ。」と

ご自分の体験を お話しくださいました。


最近の変化というのは 

「直感力が鋭くなった」ということなんです。


たとえば、職場で誰かと話していると 

その方の感情が 伝わって来るんです。


たとえ、顔の表情はにこにこしていても 

気持ちは とても 悲しいとか 怒っているとか

自分の気持ちを悟られないように 押さえているとか


そういった 見えないし 

判るはずのない 感情が伝わって来るんです。


それから


情報を獲得することは とても重要だと思っていますので

以前は、新聞を6紙 読んでいました。


ところが、最近では それほどたくさん読む必要性を

感じなくなってきたのです。


見出しなどを 読んでいるだけでも 

話の内容が 分かるような気がするので

現在は 新聞を減らして 2紙にしました。


さらに…   



つづく

人格統合調和法

ご家族への 人格統合調和法のご依頼がありました。

家族のために 働く人になって欲しい。 との

願いを持ってのことです。


カメ仙人は、おっしゃいます。


その人にとって 一番良い人生が与えられるわけだから

本人にとっては 良いかも知れないけれど

ご家族の 望み通りになるかどうかは

やってみなければ 判らないのです。


今まで、実施したケースのほとんどは

ご本人にとっても ご家族にとっても 

良い結果が多かったのですが、

そうでは無い ケースも あるわけです。


ご本人にとって良い結果は

家族にとって、望まない結果も あり得るので


これは これは 本当に性根の座った

覚悟の必要な 施術なのだと言うことが

判ります。


生き方を変えるなんて 大それたこと 目 が

可能だという 事実に 圧倒されます。


image

日之本元極気功

神様から修練者のSさんに、言葉が降ろされました。

「六神秘功手当法」の修練を 毎日しなさい。 と


その後 再びSさんと 出会ったので

「手当法の修練をしていますか?」と 尋ねました。


すると


手当法の修練をするようになって

内臓が温かくなりました。


修練をする前には、内臓が冷たかったんです。 

いっぱい 邪気がたまっていたんだぁ~なぁ~ と

改めて気がつきました。


ストレスを感じると ついつい食べ過ぎて

しまうこともあったのですが、


きちんと 修練をしていると

食べたい衝動が 押さえられるような気がします。


と 話してくださいました。


修練をすることは 時間をとられてしまい

不自由に思えますが、


ストレスから 解放されたり

邪気から 解放されたり、


健康に過ごせる 時間が増えるのですから

これほどの 自由はない と私は思うのです。


いかがでしょう?

日之本元極気功

神様方は 我々に

何を求めて 導かれておられるのでしょうか?


と 伺った時のこと 


後悔をしている時間があったら

一歩でも 前に進みなさい と 天の声を聞きました


皆さんに紹介してもよろしいでしょうか? と

お尋ねしたら 「構いませんよ」 と 降ろされました。


**********


後悔を している時間があったら

一歩でも 前に進みなさい


いつも 頭(こうべ)を上げて

前を向いて 進んで行きなさい。


悔い無き時を 過ごしなさい

悔いる時は むなしい時です


悔いるよりも 精進して

前に 前に 進むことです。


image

日之本元極気功

先日のこと


12月12日に「炎色水香み」の講座がありますよ。 と

階みの修練者に 電話でご案内をしました。


すると


「私 とっても大変なことに なっています。」 

と おっしゃるで 「体調が悪いんですか?」 と 聞き返すと


「体調は良いし 精神的にも安定しているし 調子は良いんですよ」

との返事です。 その後 続けてお話しくださったのは


最近、直感力が鋭くなって

新聞を読んでいても 少し読んだだけで 

だいたいのことが判るんです。

こういう 鋭い直感力を 実感することが たびたびあるんです。


と 言われます。


もともと 超敏感な 感性の持ち主でしたが

より 鋭敏な 直感力が冴えているとのこと


修練のタマモノですね。

image

ブログ

「アドラー心理学」と呼ばれる心理学があるそうです。

詳しくは知りませんが、フロイトの精神分析学を

継承している 心理学なのだそうです。


キーワードは コンプレックス(劣等感)です。


フロイトは、ご自身がマザーコンプレックスだったので、

自分の苦しさから 抜け出すために 

精神分析学を生み出したと 言われています。


アドラーは、他者との関係において 

自己へのコンプレックスを 分析しています。


大昔 私が学生の頃に 教育心理学の講座で 

フロイトもアドラーも学びましたが、

聞いた内容のほとんどは 忘れてしまいました。

しかし、一つだけ印象的だったことがあります。

コンプレックスから抜け出す 考え方です。


例えば 


「あなたが嫌いです」と 誰かに言われた時に

自分の問題として 捉えるならば 落ち込み傷つきますが


「私を嫌い」なのは相手の問題であって、私の問題では無いと

考えるならば、落ち込むこともありません。


自分が悪いとか 劣っているとか悩むことはなく

相手に嫌われないように 演技する必要もありません。

自分らしく生きれば いいのです。



先日のこと、修練者の井戸端会議を 聞いていましたら


職場で、ひどくヒステリックに 怒る人がいて

注意されることばかり 

「強く攻撃的に注意をされて 傷つくわぁ~」 と 

ため息をついている方が おられたのですが


このことも そのヒステリックな注意をする 相手の問題 

だと思ってはどうでしょうか?

全てを 自分への批判として 受け取ることもありません。


相手の問題と 思えたときに

自己へのコンプレックスから 抜け出せるわけです。


先日、アドラー心理学の記事が 新聞に紹介されていたので

ふと 思い出していた時に 井戸端会議で、「傷つくわぁ~」

声が聞こえてきたのです。


自分の問題 ではなく

相手の問題として 捉えることは


自己のコンプレックスから 抜け出す妙案ですよね



image

日之本元極気功

寒くなってきました。


「こたつ」の存在感、ありがたみを感じる季節です。

「こたつ」を使って甘酒を造ってみましょう。


甘酒は、「飲む点滴」とも言われているほど

ビタミンB群を中心に、栄養満点です。


炊飯器の保温機能で創る方法もあるようですが、

メーカーによっては、温度が高い場合があります。

麹菌は63度くらいで死んでしまいます。

50度~60度くらいの温度が、好きなようです。


すから、一番の注意事項は、麹菌を大切に扱うことです。


おにぎり土鍋

 私は、甘酒専用の超大型の土鍋を買いました。

 量が多いと 保温性が良いので うまく創りやすいですし

 創ってから、一週間ほど寝かせたものの方が 甘みがグンと増します。

 土鍋が、便利でおいしく出来ます。


おにぎり麹を選びましょう。

  麹については、全国の麹を購入して

  色々試された カメ仙人から教えて頂いた 

  富山の石黒商店(種麹屋)の生麹を購入しています。

  900㌘ 1200円です。ホームページから購入できます。

  真空パックされているので、一度にたくさん購入して

  冷凍保存しています。


おにぎりお粥づくり

  コトコトと 煮すぎると糊のように べたべたなってしまいます。

  米粒が、一粒一粒、崩れすぎないように 

  「ためしてガッテン」で紹介していた方法で創っています。

  ①土鍋に水「天のまなみ」を沸かして 沸騰させる 

   「海のまなみ」を入れておく

  ②あらかじめ洗って、ざるにあげ水を切った米を入れる。

  ③木べらで、よくかき混ぜる (ここでも12字真言を唱える)

  ④フタをして、再び沸騰させて、すぐに火を止める

  ⑤60度程度に下がるまで、フタをしたまま待つ。

   1~2時間程度待つ


おにぎり麹を入れる 

  ①麹を細かくもざく。

    労宮の上に乗せて、12字真言を唱える ← これ大事

  ②お粥が60度程度に、温度が下がってから

    麹を粥の中にいれて、手早く混ぜる。

    手間取ると 温度が下がってしまうので、要注意!

    さらに、クチャクチャして混ぜすぎると

    粥が糊のように、なってしまうので手早く均等になるように混ぜます。

  ③新聞紙やら、バスタオルなど 2~3重にして

    土鍋を包んで保温します。(お好みで神龍ストールをまきます)

  ④そのまま、こたつに入れて、翌朝まで10時間~12時間ほど

    保温します。時間はもっと長くても良いのだと思います。

  ⑤こたつの温度は、通常なら「弱」で大丈夫、

   真冬の寒いときなら「中」くらい

おにぎり出来上がり

  ①出来上がったら、よく混ぜる(この時も12字真言を忘れずに)

  ②冷蔵庫に入れて 保存します。

  ③3日~1週間ほど冷蔵庫で寝かせておくと、さらに甘みが増します。

  ④出来がりに、ショウガを入れたり、白湯を入れて頂きます。

   鍋に入れて、火にかけたりはしません。

   暖めるときは、湯煎であたためます。

   せっかくの麹菌が死んでしまうからです。


おにぎり分量 (私の大ざっぱな目安です。)

  ① 米5~6合

  ② 麹(生)900㌘

  ③ 水 3㍑から4㍑ (「天のまなみ」なら 最高です)

  ④ 塩 大さじ2~3 お好みで (「海のまなみ」が良いです)

おにぎり温度計 天ぷら鍋の温度計を使っています。

       だいたいで大丈夫です。

image

日之本元極気功

甘酒は 飲む点滴といわれるほど 栄養があるようです。

特に、ビタミンB群は、B2 B6 B12 など豊富に含まれています。

含まれていないビタミンは、ビタミンCだけだとも言われています。

万全な栄養食品です


それだけでは無く 麹菌の働きにより

便通も良くなりますし 


とっても甘いにもかかわらず ダイエットにも最適で

おやつを食べたいときに 「甘酒を飲むだけ」で ダイエットになるそうです。


炊飯器の保温機能や 保温ジャーや ポットで創る方法も

色々紹介されてはいますが、なぜか 少し味が違ってくるので

やはり 土鍋と こたつのペアが一番です。


天のまなみ で炊きあげた おかゆは 

そのまま食べても とてもおいしいです。


餅米を少しまぜても コクが出ます。

麹菌を大事にして 生かすことを優先して

創れば あとはだいたいの量で うまくいきます


皆さんも 創ってみてください。

お腹の調子がよくなりますし、

とっても 高いエネルギー食になります。


image

ブログ

{D21AF787-818F-46DC-8460-40EAD97DA9D7:01}

ブログ

{FA97F9FD-CF85-40F9-96A5-8499AFE6CEE2:01}