日之本元極下半身痩せ, 人工関節, 修練, 元極功法, 気のエネルギー, 気功教室, 気功法, 股関節脱臼, 邪気, 飛騨高山

「清昇濁降」聞き流しの誕生物語

ある時、カメ爺先生が

列車などの 待ち時間だったのか? どうか?

暇つぶしに 携帯の写真を 見ていたところ

偶然にも 

股関節の脱臼によって 関節が動かない

修練者Yさんの 下肢を写した写真を

見てしまった!そうなのです。

その赤黒く ただれたように 腫れた下肢の写真は

写真の画面から 邪気の匂いまで 実感するほど

邪気がたまりに溜まった 酷い状態だったそうです。

それでもYさんは、修練を欠かさず

新宮に毎日のように通い 足湯を繰り返して

1ヶ月くらいで ようやく、赤黒さが取れてきたのです。

このYさんは、我慢強く 

我慢と努力で 頑張ってくれたけれど

ほとんどの人は 途中で放り出して

病院で 治療を受けて

ステロイドを塗ったり 飲んだり 点滴したり

人工関節を入れたり するだろうから

医療による 対症療法では無くて

足首あたりに びっしりと 溜まった邪気を吐き出す

方法を考えないといけないな!

と ひらめいたそうなのです。

この構想を考えてまとめて 考えて工夫して 

考えて 試行錯誤した結果

先日、7月の28日か29日頃? 

録音教材「清昇濁降」聞き流し は

誕生したという 噂です

つづく

image

image

最近は こんな キャラ弁があるそうです。

昔はゆとりも 余裕も 無かったなぁ~ と 思い返しています。

日之本元極デトックス, 元極, 毒素, 毒素排出, 気のエネルギー, 気功教室, 気功法, 湯船, 邪気, 風呂

今夜、出毒素(デトックス)風呂に入りました。

中脈に集まった邪気を

掃除機で、吸い出されて掃除される 

その感じ! を詳しく観察しました

まずは、頭髪を

屋久用セドナセッケンを 使って洗います。

しっかりと泡立ちを確認して、アワアワ湿布をしておきます。

その後、身体をあらいます。

ゴシゴシはこすりませんが、

丁寧に 泡でマッサージしながら洗います。

この「セッケン」を使いはじめてから、

風呂の時間が 少々長くなりました

泡立てて 皮膚を

マッサージしている時間が長いからです。

そして、湯船に入ります。

お湯には、タップリ 

「海のまなみ」と 「天のまなみ」を入れました

どうしてかというと 天の声が聞こえて 

「もったいない ことはありませんよ」

「たくさん入れなさい」

と 指示されたからです。

お湯のエネルギーが 高ければ高いほど

皮膚から 邪気が吹き出した時と 同じように

湯船の 湯のエネルギーが 高ければ高いほど

邪気が中脈に集まって 吸い出される準備が整うからです

と 導かれたのです

本当かな? またもや疑いつつ 湯船に入りましたら

湯の温度は42度なのに 寒い感じがしました。

そのトタン、頭のてっぺんに バキュウム装置が

ぴったりとくっついて ガンガンドンドン 

吸い出し作業が 始まったのです。

身体がだるくて 眠くなってきました。

寒さは 続いていますが 

このまま眠ってしまいそうな ケダルサでした。

意識を立て直して 起きて服を着ましたが

寒くて けだるい感じが続いています

その後は、いつもの風呂掃除

掃除が終わって 一息ついた頃には

身体が 温かくなってきました

身体の 芯が 温かいのです

正確には 

身体の 芯 ⇒ 中脈 が温かいのです

今までに無い 感覚です

労宮・湧泉・百会も 中脈と同じく温かい感じです

っかり すっきりと 掃除が終わったので 

中脈にエネルギーが 満ちているんでしょうね

そう長くは無い 人生を健康に過ごせるのならば

「もったいない」と 言わずに 

「海のまなみ」 と 「天のまなみ」を

湯船にも 入れようと思い知りました

天の声に 従うことの大切さを 

悟った本日 の 出毒素(デトックス)風呂でした

image

image

日之本元極デトックス, 元極, 毒素排出, 気のエネルギー, 気功教室, 気功法, 神々, 空間, 邪気, 風呂

「くうかん」の神様方が

宇宙の彼方から 地球においでくださったそうです。

5月24日 午後6時頃のことです

この「くうかん」の神々は 

何をなさっている神なのかと お尋ねしてみると

高い地位にいて 

上から すべての事柄を観ています

とりわけ あなた方の日之本元極の

功法や 施術 録音教材など 

すべてのことに 影響をもたらします。

「よい場」を創ることも できます。

と おっしゃいました。

つまり、心強い応援団が 

またまた おいでくださったのです。

そこで、カメ爺先生は 

「出毒素風呂のバージョンを上げて 作用を強化してください。」

と 「くうかん」の神々に依頼をされたのです。

その結果 5月25日から 出毒素風呂が大きく変化しました。

出毒素風呂の録音教材を再生しながら

風呂の湯に ゆっくりと浸かって 

皮膚から 邪気をたくさん出していた 方法を変更して

邪気を中脈に集めて 

中脈で邪気を処理をする方法に 変更されてからは

出毒素風呂の効果を なかなか実感できなかったのですが

この5月25日を境に

風呂は 恐怖を感じるほど 寒い寒い風呂になりました。

気温は 温かいのですが 身体はどこもかしこも

身体の芯から 冷えている感じがします。

湯船に入って 温まっていても 

皮膚はあたたかいのに 寒いのです。

これは、バージョンアップの お か げ です。

邪気が 膨大な量 排出されている証拠です

それでも 寒さは 

入っている時 とその後30分ほどです。

あとは、すっきり しています。

鼻が スッキリと通って スカスカしています。

私は、百会に 大きなバキュームを 備え付けて

中脈から ガンガン邪気を吸い出している 感じがします。

身体の大掃除のような 感じです。

「くうかん」の神様!

お掃除 ありがとうございます。

imageimage

日之本元極気のエネルギー, 気功法, 洗濯, 邪気, 高山

本日、突然 電話がかかってきたのは

超敏感な 修練者からでした。

*********

あの 洗濯セッケンは すごいですね。

すっごく良かった!

邪気がきれいに落ちて すっきり

これからは、服を捨てなくてすむ と思いました。

今までは、服の繊維に残っている 邪気が気になって

服を たくさん捨てていたんですよ。

本当に、良い感じのセッケンですね!

*******

と おっしゃっていました。

先日のこと

新宮修練舎に来られたときに

屋久用セドナ洗濯セッケンを 買って帰られたのですが

「本当に邪気がきれいに洗い流されますか?」 と 問われるので

「それは もうホントです。」 「皆さんが、証人です」 と伝えました。

それでも「うぅ~~ん?」 と悩みながら

「私は 邪気に敏感だから…?? 」 と 心配しておられたのです。

気に入って頂けて 嬉しいです。

カメ爺先生の パワーは やっぱり 本物ですね

image

image

屋久島名物たんかんのソース と チキン

image

デミグラスソースのシチュー

日之本元極吹き出物, 歯茎の腫れ, 気功, 邪気

顔の頬に 昔からあった シミが。

大爆発して 吹き出物を創りました

邪気は 次から次に 吹き出しています。

この吹き出物の 邪気がたくさん出ている時には

歯茎の腫れが 収まります。

キュキュと 引き締まっています。

ところが、吹き出物が 口を閉じてしまうと

また再び 歯茎が腫れます。

先日は、

「海のまなみ」 と 「天のまなみ」と 「木精クリーム」を

サンドイッチして 湿布しましたら

吹き出物は 一段と 大きく成長しました <(_ _)>

そんな時に、歯茎の調子が良いのです。

吹き出物は 右の頬

歯茎の腫れは 左上の6番臼歯の部分です

直接的な 関連があるなんて 思ってもみませんでした。

やはり、身体は 全体を見なければいけないのですね。

身体だけでは無くて 

物事のどうりは すべて全体をみないと

いけないのかも知れません。

吹き出物の邪気は

修練をすると 大爆発が もっと もっと爆発します。

顔に吹き出物が出ているのは 格好が悪くて 嫌だけれど

邪気がもっと 出るように 修練を頑張ります。

image

image

日之本元極パワーアップ, 気のエネルギー, 気功, 熊野古道, 邪気

本日、錬功会を担当しました。

「功法有無レベルむ」の修練をしましたら

熱くなって 着ていた ベストを脱ぎました

次に 「レベルひと」 を続けるつもりでしたが

ほんの少し 座って 休まないと

身体がだるくて 熱くて 

身動き出来ない 感覚になりました。

さらに「レベルひと」 の修練を続けましたら

すぐに、座りたくなったので 

「免疫力活性適正化手当法」の修練をしましたら

眠くて 眠くて あくびばかりしていました。

今日の修練のメニューは

それほど、珍しい内容では無く

いつものメニューです。

ですから、この内容であれば

それほど 疲れることも無く

難なく出来る 予定でした。

ところが 今日は違っていました。

「休みたい」のです。

エネルギーが 入りすぎて

お腹がいっぱい のような感じになって 疲れるのです

一つ終わったら、ちょっと休みたい 感じなんです。

それでも、講師ですから

強がって 次々に 淡々と修練をしました

あれだけ 身体が熱くて ベストを脱いだのに

静功になると 身体の芯から 邪気が吹き出して

寒くなってきました。

帯功をしましたら、

部屋中が 邪気であふれました。

脱いでいたベスト着て、ストーブの温度を上げました。

線香を焚き「天のまなみ」を スプレーしてしのぎました。

たった、5日前の

月曜日の 錬功室の「場」とは 大違いです。

「昨日から、こうなんですよ!」 と

昨日の清明錬功会に参加された

ベテラン修練者が、教えてくださいました。

そうか!

熊野から 大勢の神様方が

応援に来て くださっているんだ! と

実感しました。

無形の存在の 大いなる意味を

思い知った 気分です

見守ってくださり ありがとうございます。

image

image

ブログしみ, コットン, 気功, 美顔, 邪気

顔の ほほに出来ていた シミが

吹き出し口を創って 吹き出物に 大変身!

邪気を じくじく 出し始めました

さらに 炎症を起こして 赤く腫れています。

熱もあって 痒くて 痒くて たまりません。

私におきた セドナエネルギーの 好転反応のようです。

そこで 大活躍したのは 「海のまなみ」です。

こんな時の 痒さ対策の 切り札です。

コットンに 「美顔洗心水」を浸して 

「海のまなみ」を 真ん中にサンドイッチして

木精クリームを塗って コットンのパックをしました。

つまらない テレビを1時間ほどみて

ふと 鏡を見たら シミの上に パックしたコットンが

真っ白だった! のに … 茶色に変色しています

コットンを染めた 茶色の 邪気を撮りました

約 1時間で この 邪気色 スゴ!!

あまり ↓ 見ないでください↓ すごい邪気↓です

image

日之本元極呼吸, 邪気

午前の錬功会での出来事です。

参加者が ベテランばかり揃ったので

階みの ブラッシュアップ功法の 

修練をしようとしたところ

天から 降っておりてくる 

功法の名前が ありました

「胎息」 「胎息」 「たいそく」 

と 指示されたのです。

「胎息」とは、身体の毛孔竅穴で 

呼吸する 修練の方法です 

基本的な修練方法なので

「階む」の講座になりますが

邪気の排出力は 極めて強烈なので

上位の 修練者も もちろん修練をしています。

午前の錬功会 の 参加者のなかに

湿疹が出来ている方が おられたので

その方の 邪気を出すことを 天が優先されたので

「胎息」の 指示があったようです。

「胎息」の修練後

部屋の換気をして しっかりと空気を入れ換えて

邪気がたくさん出たことを 喜びました。

それにしても 

莫大な量の邪気を 排泄することが出来る

すごい功法ですね

「胎息」

image

image

日之本元極修練, 大発見, 威力, 邪気

階むⅡ 「胎息」の講座を担当しました。

「エネルギーの補給」 と 「邪気を排泄する力」 

の優れた功法です。

しかも 方法は カンタン

寝ていても出来る!

睡眠中でも 

録音教材の「音」に 身体が反応して

修練が出来る という優れもの!!

アレルギーのお子さんや

皮膚に湿疹のある方

気管支ぜんそくなどの 

呼吸にトラブルの ある方など等 

多くの方々に 有効に働きかける功法です。

先日の講座では

驚くほどの 邪気の排出を実感しました。

功法が いつの間にか

バージョンアップしているようです。

大発見です。

その後にも 「胎息」の功力の凄さを

実感する出来事が 錬功会でありました。

つづく

image

image

日之本元極洗濯石けん, 邪気

「屋久用洗濯石けん」のアンケートは、

応えてくださった方々のうち

ほぼ、全員の方が 高評価でした。

しかし、中には こんなご意見もありました。

Tさんのご主人は、工場で働いておられるそうです。

作業着は、油汚れと どろんこ汚れが酷くて

洗浄力の強い 合成洗剤で無いと 

汚れが なかなか落ちないそうです。

この「屋久用洗濯石けん」は、

無添加・自然素材なので

アトピー体質のお子さんには 

良い感じがするので 使い続けたいけれど

ご主人の作業着は、今まで通り、

洗浄力の強力な石けんを使っているそうです。

私は、汚れが酷い場合には

洗面器に ぬるめの湯をはって 

屋久用の固形石けんを使っています。

さらに、ブラシでゴシゴシこすって 洗います。

頑固な汚れも 取れて

邪気もきれいに取れて、どの洗剤よりも 

強力な洗浄力があると 思っています。

毎日、 大量の作業着の洗濯は、

洗濯機でないと難しいそうですね。

アンケートの中から抜粋

・邪気が取れて スッキリした感じです

・邪気が取れている 感じがします

・洗い上がりがスッキリしています。

・この石けんで、洗った服を着ていると じんわりと温かいです

 特に、身体の悪い部分を温めてくれるような気がしています

image

image

image